鉄路の星 公式ブログ
鉄路の星公式ブログです。こちらではダイヤ改正をはじめとした鉄道ニュースを踏まえて投稿していきます。
トップ
記事一覧
RSS
赤字路線の行方
2023
/
06
/
22
今月国交省は利用客4000人を下回る赤字路線の存廃協議を進める方針を示しました。ここで改めて赤字路線の問題について、個人の感想を書いていきたいと思います。昼間の運転がないJR線で利用促進をするのは難しい自治体の中では利用客減少を止めて存続させようとしている自治体もあります。しかしながら観光利用や、買い物、お年寄りの通院で利用させようとしても昼の列車が運転されていないと利用できなくなってしまいます。結局朝...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2023北陸旅行
2023
/
04
/
10
3月の初めに北陸に旅行しました。今回は名古屋~岐阜~富山~金沢~米原~名古屋と周回しました。特に名古屋から富山までは引退直前の85系に乗ることができました。しかも飛騨古川までは岐阜で大阪発のひだ25号を併結して、高山ではひだ25号を切り離す作業も見られました。 飛騨古川からは後続のひだ7号で富山へ。富山からは北陸新幹線に乗り、初めて東日本の新幹線に乗車できました。翌日は金沢からしらさぎと新幹線で名古屋に帰...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
JRダイヤ改正による変化
2023
/
03
/
19
3月18日にダイヤ改正が行われました。上越新幹線E7系投入と最高時速275kmへの引き上げ、奈良線複線化、大阪地下駅開業など話題性に富みましたね。今回は引退する車両を見ていきましょう。キハ85系「ひだ」 1989年から活躍するキハ85系は今春をもって定期ひだを引退しました。4月の臨時ひだの運転は決定しているものの、8月以降の臨時でキハ85系が使用されるかは不明です。ちなみに6月30日には南紀での運転も終了です。651系 同...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2023年2月JR東海の動き
2023
/
02
/
26
今月もJR東海の動きを紹介したいと思います。新幹線チャイム変更 JR東海ではオリジナル楽曲を使用した新たなCMを作成しました。これに合わせて車内チャイムも新しいものに交代されることになります。現在のAMBITIOUS JAPANもCM向けオリジナル楽曲でしたね。HC85系4両モノクラス編成の運用開始 またHC85系の4両モノクラス(普通車のみ)編成が富山発着のひだで運用を開始しました。ただし鹿よけがついていることから南紀での運用...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
ダイヤ研究東海道・山陽新幹線編
2023
/
02
/
02
2023年春のダイヤ研究編です。最後は東海道・山陽新幹線についてですが、今年はパターンダイヤが変わります。2003年にのぞみ中心ダイヤとなってから、東海道・山陽新幹線は2008年にN700系がある程度揃ったことによるパターンダイヤの変更があり、その後は細かな修正が毎年繰り返されたのち、2020年にN700系統一・のぞみ12本ダイヤ化に伴うパターンダイヤ変更がありました。今回は東京〜新大阪の発着時刻は大きく変更がないもの...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:tetsuronohoshi
twitterとFC2動画、ニコニコでも活動しているいとなみです。またいとなみという名前で学生向けのブログも取り扱っています。そちらもよければ見てください。
カテゴリ
ダイヤ改正 (36)
その他 (81)
今後の鉄道 (101)
旅行レポート (36)
鉄道妄想 (48)
NY旅行記 (8)
特別企画 (23)
HC85系、315系特集 (37)
道路 (16)
ニュース (75)
リンク
鉄路の星チャンネル 動画編 FC2
公式Twitter
関西線特集ページ
鉄路の星 ニコニコ静画
鉄路の星 ニコニコ動画
公式ホームページ
管理画面
最新記事
315系8両編成全て製造完了 (09/24)
JR東海、企画切符を見直す (09/04)
東海道・山陽新幹線連日の運休 (08/17)
東北旅行に行きました (08/13)
車内販売ついに廃止?? (08/09)
月別アーカイブ
2023/09 (2)
2023/08 (5)
2023/07 (5)
2023/06 (8)
2023/05 (8)
2023/04 (6)
2023/03 (9)
2023/02 (7)
2023/01 (10)
2022/12 (5)
2022/11 (7)
2022/10 (8)
2022/09 (7)
2022/08 (5)
2022/07 (6)
2022/06 (9)
2022/05 (5)
2022/04 (7)
2022/03 (8)
2022/02 (8)
2022/01 (9)
2021/12 (10)
2021/11 (5)
2021/10 (6)
2021/09 (9)
2021/08 (13)
2021/07 (6)
2021/06 (7)
2021/05 (6)
2021/04 (13)
2021/03 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (4)
2020/12 (9)
2020/11 (4)
2020/10 (7)
2020/09 (7)
2020/08 (13)
2020/07 (7)
2020/06 (6)
2020/05 (13)
2020/04 (13)
2020/03 (31)
2020/02 (12)
2020/01 (9)
2019/12 (9)
2019/11 (8)
2019/10 (10)
2019/09 (14)
2019/08 (18)
2019/07 (12)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (15)
2019/03 (8)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
鉄路の星チャンネルカウンター
現在のアクセス数
現在の閲覧者数: