鉄路の星 公式ブログ
鉄路の星公式ブログです。こちらではダイヤ改正をはじめとした鉄道ニュースを踏まえて投稿していきます。
トップ
記事一覧
RSS
JRダイヤ改正による変化
2023
/
03
/
19
3月18日にダイヤ改正が行われました。上越新幹線E7系投入と最高時速275kmへの引き上げ、奈良線複線化、大阪地下駅開業など話題性に富みましたね。今回は引退する車両を見ていきましょう。キハ85系「ひだ」 1989年から活躍するキハ85系は今春をもって定期ひだを引退しました。4月の臨時ひだの運転は決定しているものの、8月以降の臨時でキハ85系が使用されるかは不明です。ちなみに6月30日には南紀での運転も終了です。651系 同...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2023年2月JR東海の動き
2023
/
02
/
26
今月もJR東海の動きを紹介したいと思います。新幹線チャイム変更 JR東海ではオリジナル楽曲を使用した新たなCMを作成しました。これに合わせて車内チャイムも新しいものに交代されることになります。現在のAMBITIOUS JAPANもCM向けオリジナル楽曲でしたね。HC85系4両モノクラス編成の運用開始 またHC85系の4両モノクラス(普通車のみ)編成が富山発着のひだで運用を開始しました。ただし鹿よけがついていることから南紀での運用...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
ダイヤ研究東海道・山陽新幹線編
2023
/
02
/
02
2023年春のダイヤ研究編です。最後は東海道・山陽新幹線についてですが、今年はパターンダイヤが変わります。2003年にのぞみ中心ダイヤとなってから、東海道・山陽新幹線は2008年にN700系がある程度揃ったことによるパターンダイヤの変更があり、その後は細かな修正が毎年繰り返されたのち、2020年にN700系統一・のぞみ12本ダイヤ化に伴うパターンダイヤ変更がありました。今回は東京〜新大阪の発着時刻は大きく変更がないもの...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
ダイヤ研究九州新幹線編
2023
/
01
/
19
ダイヤ改正の発表から1ヶ月が経ちましたがここでダイヤの研究記事を作成します。1回目は九州新幹線です。開業時からの停車パターンを表を交えて見ていきたいと思います。ここでは熊本鹿児島中央各駅停車のさくらを鹿児島さくらA、新八代、新水俣、出水通過のさくらを鹿児島さくらBと区別します。 2011年から2012年の間はN700系8両が揃ってなかったので新大阪直通のさくらは基本的に毎時1本で鹿児島さくらBが直通で鹿児島さくらA...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
JR初期のダイヤ改正を振り返る
2022
/
09
/
01
2022年8月後半に動画を連続で投稿したダイヤ改正まとめ編をブログで紹介します。1988年〜1990年 JR民営化後の各社は国鉄型の置き換え、各社の個性をアピール、そして増発のために新型車両を相次いで投入しました。一方で100系、200系、211系、205系など国鉄型を改良した上で投入した事例もあります。この頃に登場した車両は登場から30年が経ち特急車両はもちろんのこと、ローカル線向け車両もそろそろ引退の話が増えてきていま...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:tetsuronohoshi
twitterとFC2動画、ニコニコでも活動しているいとなみです。またいとなみという名前で学生向けのブログも取り扱っています。そちらもよければ見てください。
カテゴリ
ダイヤ改正 (34)
その他 (77)
今後の鉄道 (96)
旅行レポート (28)
鉄道妄想 (45)
NY旅行記 (8)
特別企画 (23)
HC85系、315系特集 (31)
道路 (16)
ニュース (68)
リンク
鉄路の星チャンネル 動画編 FC2
公式Twitter
関西線特集ページ
鉄路の星 ニコニコ静画
鉄路の星 ニコニコ動画
公式ホームページ
管理画面
最新記事
値上げ後の近鉄の強みは (03/23)
JRダイヤ改正による変化 (03/19)
これまでに出してきたレールスターの記事 (03/16)
山陽新幹線の臨時 (03/14)
まだまだ残るレールスターと新幹線個室 (03/12)
月別アーカイブ
2023/03 (8)
2023/02 (7)
2023/01 (10)
2022/12 (5)
2022/11 (7)
2022/10 (8)
2022/09 (7)
2022/08 (5)
2022/07 (6)
2022/06 (9)
2022/05 (5)
2022/04 (7)
2022/03 (8)
2022/02 (8)
2022/01 (9)
2021/12 (10)
2021/11 (5)
2021/10 (6)
2021/09 (9)
2021/08 (13)
2021/07 (6)
2021/06 (7)
2021/05 (6)
2021/04 (13)
2021/03 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (4)
2020/12 (9)
2020/11 (4)
2020/10 (7)
2020/09 (7)
2020/08 (13)
2020/07 (7)
2020/06 (6)
2020/05 (13)
2020/04 (13)
2020/03 (31)
2020/02 (12)
2020/01 (9)
2019/12 (9)
2019/11 (8)
2019/10 (10)
2019/09 (14)
2019/08 (18)
2019/07 (12)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (15)
2019/03 (8)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
鉄路の星チャンネルカウンター
現在のアクセス数
現在の閲覧者数: