鉄路の星 公式ブログ
鉄路の星公式ブログです。こちらではダイヤ改正をはじめとした鉄道ニュースを踏まえて投稿していきます。
トップ
記事一覧
RSS
JR東海の車両動向の予想
2023
/
02
/
07
今回は315系関連の記事を予想中心に書いていきます。最近は実際の動向を中心に記事を書いてきたので、予想中心の記事は久々かもしれません。今年春で211系3両は見納め? 315系が投入されてから、211系の置き換えが進んでいますが、今の所廃車対象になっているのは関西線で活躍していた211系0番台を除けば神領と静岡の211系3両(トイレなし)、311系に絞られています。神領の211系4両と静岡の211系2両、213系には動きが出ていま...
HC85系、315系特集
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2023年1月JR東海の動き
2023
/
01
/
31
2023年はお正月発表の後もJR東海からは様々な発表がありました。社長の交代 昨年から副社長を務めていた丹羽氏が4月から社長に昇格することになりました。現在の金子社長は会長に、現在の柘植会長(前社長)は相談役になります。金子社長は5年間で交代となりました。 また丹羽氏は57歳と若く、JRグループ初の民営化後のJR時代に就職した社長となります。JR時代に就職したJRグループ社長は民営化から36年の年月を経て誕生するこ...
HC85系、315系特集
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
JR東海がHC85系南紀投入を発表 ・ドクターイエローの乗車会も実施
2023
/
01
/
08
JR東海は元旦にドクターイエローの有料体験乗車会の実施とHC85系を7月1日に南紀で投入することを明かしました。ドクターイエローは浜松工場でのイベントで車内見学できるイベントはすでに設定されたことがありますが、今回は実際に走行中のドクターイエローに乗車できるようです。 またHC85系を7月1日より南紀で投入することが発表されました。7月1日以降は南紀の全車両がHC85系での運転になります。全車両と書いているので繁忙...
HC85系、315系特集
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
JR東海の車両の動き予想
2022
/
10
/
09
2022年度もいよいよ後半となってきました。今年度のJR東海はHC85系58両と315系56両という多数の車両を運転開始する予定です。HC85系と315系も全車両日本車輌が製造を担当しますが今の所HC85系が28両製造に留まっていて、残り30両製造されるはずです。315系も56両の製造があります。来年度以降に持ち越す可能性もありますが昨年度製造された315系のバッテリー搭載を48両分行う予定もあります。遅くてもここまでには製造されるライ...
HC85系、315系特集
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
関西線の車両どうなりそう
2022
/
09
/
26
最近また315系の配置、313系の転属について予想が活発化しているので当ブログでは関西線について予想してみます。2022年春の変更点 2022年春では列車の本数は変わりなく、区間快速の停車駅追加、それに伴う前後の列車の時刻変更、行き先を前後の列車と入れ替え、4両運転拡大が行われました。各区間の本数は変わっていませんが運用は変わっています。結果として313系4両が6編成、313系2両(ワンマン仕様)が14編成使用されてい...
HC85系、315系特集
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:tetsuronohoshi
twitterとFC2動画、ニコニコでも活動しているいとなみです。またいとなみという名前で学生向けのブログも取り扱っています。そちらもよければ見てください。
カテゴリ
ダイヤ改正 (34)
その他 (77)
今後の鉄道 (96)
旅行レポート (28)
鉄道妄想 (45)
NY旅行記 (8)
特別企画 (23)
HC85系、315系特集 (31)
道路 (16)
ニュース (68)
リンク
鉄路の星チャンネル 動画編 FC2
公式Twitter
関西線特集ページ
鉄路の星 ニコニコ静画
鉄路の星 ニコニコ動画
公式ホームページ
管理画面
最新記事
値上げ後の近鉄の強みは (03/23)
JRダイヤ改正による変化 (03/19)
これまでに出してきたレールスターの記事 (03/16)
山陽新幹線の臨時 (03/14)
まだまだ残るレールスターと新幹線個室 (03/12)
月別アーカイブ
2023/03 (8)
2023/02 (7)
2023/01 (10)
2022/12 (5)
2022/11 (7)
2022/10 (8)
2022/09 (7)
2022/08 (5)
2022/07 (6)
2022/06 (9)
2022/05 (5)
2022/04 (7)
2022/03 (8)
2022/02 (8)
2022/01 (9)
2021/12 (10)
2021/11 (5)
2021/10 (6)
2021/09 (9)
2021/08 (13)
2021/07 (6)
2021/06 (7)
2021/05 (6)
2021/04 (13)
2021/03 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (4)
2020/12 (9)
2020/11 (4)
2020/10 (7)
2020/09 (7)
2020/08 (13)
2020/07 (7)
2020/06 (6)
2020/05 (13)
2020/04 (13)
2020/03 (31)
2020/02 (12)
2020/01 (9)
2019/12 (9)
2019/11 (8)
2019/10 (10)
2019/09 (14)
2019/08 (18)
2019/07 (12)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (15)
2019/03 (8)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
鉄路の星チャンネルカウンター
現在のアクセス数
現在の閲覧者数: