鉄路の星 公式ブログ
鉄路の星公式ブログです。こちらではダイヤ改正をはじめとした鉄道ニュースを踏まえて投稿していきます。
トップ
記事一覧
RSS
臨時レールスター速達便また復活
2020
/
01
/
31
700系、E2系、E4系など2000年代初頭に活躍した車両が相次いで引退する中、同じく2000年代初頭に活躍したひかりレールスター。2020年春には臨時ひかりレールスターを繁忙期に走らせることが決まりました。登場から20年を過ぎましたが、レールスターの需要はまだまだあるようです。何回目の復活? 2012年春にひかりレールスターは全てみずほまたはさくらに置き換わりました。但しこ12年春より停車型のひかりレールスターを設定、...
ニュース
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
JR北海道とANAの連携/宗谷線の急行
2020
/
01
/
30
ANAとJRの連携 宗谷線の活性化への取り組みは着実に進んでいます。ANAとJR北海道は北海道の地方創生に関して連携することにしました。共同のwebサイトを作るようです。北海道の魅力の発信で協力する形です。また「ANAで北海道に来てJRで巡る」をコンセプトにしてフリーパスも発売します。今回の企画は来年度の1年間ですが、今後も継続的に行います。呉越同舟というところですが北海道が活性化してほしいというところで一致したよ...
ニュース
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
315系について公式発表
2020
/
01
/
27
JR東海は正月に315系の開発を発表しましたが、今回新たに、公式ホームページより詳細が明らかになりました。そしてその後の交通新聞によると315系は8両23本、4両42本の投入が報じられました。東海開発車両初の8両 JR東海の在来線ではこれまで2両から4両までの列車を多く投入しました。しかし今回は特急型も含めて初めて8両の車両が投入されます。現状では東海道線、中央線で8両以上の列車が存在しますが、昼間は少なめなので一...
HC85系、315系特集
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
常磐線全線開通と臨時列車の運行発表
2020
/
01
/
18
1月17日にJRグループは常磐線の全線運転再開と6月までの臨時列車の運行計画を発表しました。常磐線の運転再開はダイヤ改正が行われる3月14日になりました。仙台発着の「ひたち」は3往復設定 常磐線については具体的な運転再開が決まりました。ひたちは仙台発着の便が3往復設定されます。またSuicaのエリアも拡大され、普通列車の運行体系も変わります。これに伴い719系が仙台地区の常磐線から撤退します。また東日本大震災で被...
今後の鉄道
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
315系投入への期待
2020
/
01
/
14
315系投入に対する期待を動画にしました。この動画では書きませんでしたが車両不足問題の解決も実現するかもしれません。このほかの詳しいことは動画にて紹介しますが、ブログでも紹介します。美濃地域あたりからのアクセスの向上 名古屋で話を聞いていると三重から名古屋への通勤通学と、岐阜の美濃地域から名古屋への通勤通学は大変というイメージを持つ方がいます。そのうち美濃地域からの移動が国鉄民営化後年々便利になっ...
HC85系、315系特集
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
成人式ということで20周年ネタ!
2020
/
01
/
12
今週は全国各地で成人式が行われています。20年前の出来事といえばやはり僕は2000年3月ダイヤ改正実施日のことを思い出します。この年度末の最大の企画はもちろん2000年3月ダイヤ改正企画です。その具体的な企画は既に投稿したレールスターの車籍登録から20周年からご覧ください。ブログ スマホ・パソコン操作編1月14日開設 また以前アナウンスしていた、忍者ブログの開設は1月14日に行います。これはWindows7サポート終了に...
特別企画
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
喫煙席いよいよ廃止に
2020
/
01
/
08
2020年2月近鉄から喫煙車両がなくなります。喫煙席が残っているのは全国で近鉄特急と東海道山陽新幹線のみでしたが、東海道新幹線では700系が3月8日に引退するため喫煙席がなくなることが決定しています。近鉄の喫煙車両の去就に関しては注目されていましたが、東海道新幹線より一足早く2月をもって全席禁煙となるそうです。喫煙車両を連結していたのはスナックカーのみ 近鉄は5年ほど前までほとんどの一般形特急車両に喫煙車両...
今後の鉄道
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2020年春までのの投稿について
2020
/
01
/
06
昨日はJR東海について投稿しましたが今日は2020年春までの投稿計画です。昨年12月より投稿主が管理するブログと動画を再編していて、鉄道関連ではFC2動画を作りました。また鉄道以外の方ではtwitterの廃止・統合、いじめ不登校関連の動画の投稿を廃止する代わりに、新たにスマホやパソコンの操作について紹介するブログと動画を作ることにしました。これらを踏まえて後日「組織図」を作り直します。 このブログに関しては投稿...
その他
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
正月からJR東海からのニュース!2020年もよろしくお願いします
2020
/
01
/
05
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。2020年もよろしくお願いします。年末年始期間は、一日200回アクセスされるなど、投稿主も驚く閲覧がございました。特に今月はわずか3日で閲覧数500回を超えました。皆さんの期待に応えて投稿をしていきたいと思います。動画についてもYouTube,FC2ともに好調でした。FC2に関しても徐々に投稿動画を増やしていきます。正月に入ったファン驚きのニュース 年末にJR東海が車両更新...
HC85系、315系特集
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:tetsuronohoshi
twitterとFC2動画、ニコニコでも活動しているいとなみです。またいとなみという名前で学生向けのブログも取り扱っています。そちらもよければ見てください。
カテゴリ
ダイヤ改正 (36)
その他 (81)
今後の鉄道 (101)
旅行レポート (36)
鉄道妄想 (48)
NY旅行記 (8)
特別企画 (23)
HC85系、315系特集 (37)
道路 (16)
ニュース (75)
リンク
鉄路の星チャンネル 動画編 FC2
公式Twitter
関西線特集ページ
鉄路の星 ニコニコ静画
鉄路の星 ニコニコ動画
公式ホームページ
管理画面
最新記事
315系8両編成全て製造完了 (09/24)
JR東海、企画切符を見直す (09/04)
東海道・山陽新幹線連日の運休 (08/17)
東北旅行に行きました (08/13)
車内販売ついに廃止?? (08/09)
月別アーカイブ
2023/09 (2)
2023/08 (5)
2023/07 (5)
2023/06 (8)
2023/05 (8)
2023/04 (6)
2023/03 (9)
2023/02 (7)
2023/01 (10)
2022/12 (5)
2022/11 (7)
2022/10 (8)
2022/09 (7)
2022/08 (5)
2022/07 (6)
2022/06 (9)
2022/05 (5)
2022/04 (7)
2022/03 (8)
2022/02 (8)
2022/01 (9)
2021/12 (10)
2021/11 (5)
2021/10 (6)
2021/09 (9)
2021/08 (13)
2021/07 (6)
2021/06 (7)
2021/05 (6)
2021/04 (13)
2021/03 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (4)
2020/12 (9)
2020/11 (4)
2020/10 (7)
2020/09 (7)
2020/08 (13)
2020/07 (7)
2020/06 (6)
2020/05 (13)
2020/04 (13)
2020/03 (31)
2020/02 (12)
2020/01 (9)
2019/12 (9)
2019/11 (8)
2019/10 (10)
2019/09 (14)
2019/08 (18)
2019/07 (12)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (15)
2019/03 (8)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
鉄路の星チャンネルカウンター
現在のアクセス数
現在の閲覧者数: