2021年01月 - 鉄路の星 公式ブログ
fc2ブログ
  • 今年もJR東海はお正月に情報解禁
     昨年のお正月に315系の投入を発表したJR東海ですが、今年のお正月も今後在来線に投入する新型車両に関してお正月に発表しました。HC85系正式採用 現在試運転が続けられているHC85系の採用が正式に決まりました。なお営業運転開始は2022年度となる予定も明かされました。315系デザイン発表 2020年に投入計画が発表された315系のデザインも発表しました。315系は2021年度に営業運転開始することが決まりました。HC85系より早い営... 続きを読む
  • JR西日本の来春ダイヤ改正の詳細
     先月にダイヤ改正編では原則JR各社の本社のプレスに基づき書きましたが、今回はJR西日本の各支社のプレスを踏まえて記事を書きます。和歌山地区227系追加投入 すでに和歌山線や紀勢線紀伊田辺以北で投入されている227系が紀勢線紀伊田辺以南でも投入されて105系で運転されている普通列車を全て置き換えることになりました。和歌山県内のワンマン列車は227系で統一されます。また227系は車内搭載型IC読み取り機対応なので、和歌... 続きを読む
  • 関西線特集に関して
     いつも鉄路の星をご覧いただきありがとうございます。今日はこのブログに関してお知らせがあって投稿します。このブログを約2年前に開設して以来なんどかにわたって関西線の記事を投稿してきました。しかしながら投稿が長期間にわたってしまい、また投稿する際に設定するカテゴリもバラバラなので分かりにくい構成になっています。 そのため関西線について書いた記事が全て素早くアクセスできるようにこれまで投稿してきた関西... 続きを読む
  • ダイヤ改正について感想
     新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日は昨年末に紹介した今年の春のダイヤ改正についての感想を書いていきます。経営難が心配される四国・北海道の減便は意外と少なかった あくまでも自分の予想との比較ですが、経営難と深刻な利用減が懸念されたJR四国とJR北海道ですが減便される数は割と少なめだったと感じています。北海道に関しては一部定期列車の臨時化が行われましたが、その臨時もほぼ... 続きを読む

プロフィール

tetsuronohoshi

Author:tetsuronohoshi
twitterとFC2動画、ニコニコでも活動しているいとなみです。またいとなみという名前で学生向けのブログも取り扱っています。そちらもよければ見てください。

鉄路の星チャンネルカウンター

現在のアクセス数

現在の閲覧者数: