鉄路の星 公式ブログ
鉄路の星公式ブログです。こちらではダイヤ改正をはじめとした鉄道ニュースを踏まえて投稿していきます。
トップ
記事一覧
RSS
関西線の車両どうなりそう
2022
/
09
/
26
最近また315系の配置、313系の転属について予想が活発化しているので当ブログでは関西線について予想してみます。2022年春の変更点 2022年春では列車の本数は変わりなく、区間快速の停車駅追加、それに伴う前後の列車の時刻変更、行き先を前後の列車と入れ替え、4両運転拡大が行われました。各区間の本数は変わっていませんが運用は変わっています。結果として313系4両が6編成、313系2両(ワンマン仕様)が14編成使用されてい...
HC85系、315系特集
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
負けないJR東海の路線編 後半編集感想
2022
/
09
/
20
最初の連休に負けないJR東海の路線編の4回目と5回目を投稿しました。残るは23日の最終回のみとなりました。ちなみに9月23日はニコニコ静画の1周年記念の日ですが、ニコニコ静画ではなくニコニコ動画で、負けないJR東海の路線編を投稿することを優先しました。ニコニコ静画の1周年記念は9月24日に行う予定です。今回は後半3回分の編集感想を書きますね。4回目5回目 本当は7月の静岡旅行で動画に必要な写真を揃える予定でしたが、...
その他
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
西九州新幹線開業に向けて
2022
/
09
/
13
いよいよあと10日後に西九州新幹線開業を控えていますが、JR九州を中心にJRグループ全体、時刻表出版社が企画を立てていますね。また、特急かもめの惜別も盛り上がっていて、撮り鉄、乗り鉄が撮りおさめまたは乗り納めをしている模様です。JR九州 JR九州では開業記念イベントはもちろんのこと、特急かもめのありがとう記念も行う予定です。また新幹線かもめのグッズも発売する予定です。これとは別にJR各社はディスティネーショ...
ニュース
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
近鉄の値上げで近鉄はどうかわる
2022
/
09
/
11
近鉄の運賃の値上げですが2022年4月に近鉄から申請し、2022年8月末に正式に国土交通省から認可されました。来年の4月1日から改定となります。今回では4月前後に出した近鉄の資料や2021年の株主資料を基に、近鉄がどう変わっていくかを考えていきます。2021年株主総会資料より 2021年の株主総会の資料ではかねて計画してた吉野線直通のFGTの計画が見送られることを触れました。更に2021年夏ダイヤ変更の前ということで今回の本数...
今後の鉄道
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
三重県道8号の整備
2022
/
09
/
08
三重県道8号について調査してきたのでまとめていきます。改良がおこなわれているのは尾平イオン付近と笹川団地から内部川までの区間です。尾平橋の前の交差点は完成済 まず尾平イオンの前の交差点。こちらは20年ほど前に橋を架け直したため、交差点がずれ、T字路が二つ並ぶ形にしまっていましたが、尾平イオンの駐車場の移設などを行いまして、新尾平橋のところで十字の交差点が完成していました。尾平のイオンでは昨年の夏か...
道路
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
静岡、山梨、長野と旅行してきました
2022
/
09
/
06
7月に続き8月も静岡方面に足を伸ばしてきました。今回は身延線で北上して、甲府、塩尻と行って、中央線で名古屋まで戻ってきました。実はこのルート、15年ほど前も類似したルートで、家族で1泊旅行したことがあります。今回は一人旅行、日帰り旅行です。 まず前回の思い残しは373系を撮れなかったことでした。また大きな駅の中では富士駅のみ途中下車していません。今回の旅行では373系ふじかわに乗ることをメインにしました。...
旅行レポート
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
JR初期のダイヤ改正を振り返る
2022
/
09
/
01
2022年8月後半に動画を連続で投稿したダイヤ改正まとめ編をブログで紹介します。1988年〜1990年 JR民営化後の各社は国鉄型の置き換え、各社の個性をアピール、そして増発のために新型車両を相次いで投入しました。一方で100系、200系、211系、205系など国鉄型を改良した上で投入した事例もあります。この頃に登場した車両は登場から30年が経ち特急車両はもちろんのこと、ローカル線向け車両もそろそろ引退の話が増えてきていま...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:tetsuronohoshi
twitterとFC2動画、ニコニコでも活動しているいとなみです。またいとなみという名前で学生向けのブログも取り扱っています。そちらもよければ見てください。
カテゴリ
ダイヤ改正 (36)
その他 (81)
今後の鉄道 (101)
旅行レポート (36)
鉄道妄想 (48)
NY旅行記 (8)
特別企画 (23)
HC85系、315系特集 (37)
道路 (16)
ニュース (75)
リンク
鉄路の星チャンネル 動画編 FC2
公式Twitter
関西線特集ページ
鉄路の星 ニコニコ静画
鉄路の星 ニコニコ動画
公式ホームページ
管理画面
最新記事
315系8両編成全て製造完了 (09/24)
JR東海、企画切符を見直す (09/04)
東海道・山陽新幹線連日の運休 (08/17)
東北旅行に行きました (08/13)
車内販売ついに廃止?? (08/09)
月別アーカイブ
2023/09 (2)
2023/08 (5)
2023/07 (5)
2023/06 (8)
2023/05 (8)
2023/04 (6)
2023/03 (9)
2023/02 (7)
2023/01 (10)
2022/12 (5)
2022/11 (7)
2022/10 (8)
2022/09 (7)
2022/08 (5)
2022/07 (6)
2022/06 (9)
2022/05 (5)
2022/04 (7)
2022/03 (8)
2022/02 (8)
2022/01 (9)
2021/12 (10)
2021/11 (5)
2021/10 (6)
2021/09 (9)
2021/08 (13)
2021/07 (6)
2021/06 (7)
2021/05 (6)
2021/04 (13)
2021/03 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (4)
2020/12 (9)
2020/11 (4)
2020/10 (7)
2020/09 (7)
2020/08 (13)
2020/07 (7)
2020/06 (6)
2020/05 (13)
2020/04 (13)
2020/03 (31)
2020/02 (12)
2020/01 (9)
2019/12 (9)
2019/11 (8)
2019/10 (10)
2019/09 (14)
2019/08 (18)
2019/07 (12)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (15)
2019/03 (8)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
鉄路の星チャンネルカウンター
現在のアクセス数
現在の閲覧者数: