鉄路の星 公式ブログ
鉄路の星公式ブログです。こちらではダイヤ改正をはじめとした鉄道ニュースを踏まえて投稿していきます。
トップ
記事一覧
RSS
3月の企画について
2023
/
02
/
28
2023年もあっという間に2ヶ月が過ぎましたね。ここで3月からの企画を紹介します。2000年ダイヤ改正・四国エックスハイウェイ完成23周年企画 3年前も2000年ダイヤ改正と同じ日に完成した四国エックスハイウェイについての企画を当ブログとFC2動画で行いました。今年はnoteとTwitterそしてニコニコ動画・ニコニコ静画を中心に行います。また四国エックスハイウェイが完成23周年記念日には四国エックスハイウェイを走る高速バスに...
特別企画
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2023年2月JR東海の動き
2023
/
02
/
26
今月もJR東海の動きを紹介したいと思います。新幹線チャイム変更 JR東海ではオリジナル楽曲を使用した新たなCMを作成しました。これに合わせて車内チャイムも新しいものに交代されることになります。現在のAMBITIOUS JAPANもCM向けオリジナル楽曲でしたね。HC85系4両モノクラス編成の運用開始 またHC85系の4両モノクラス(普通車のみ)編成が富山発着のひだで運用を開始しました。ただし鹿よけがついていることから南紀での運用...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
春の臨時列車
2023
/
02
/
19
ダイヤ改正もいよいよ1ヶ月後となり、ダイヤ改正後に運転する臨時列車も予約可能な時期になりました。そこでJR各社の臨時列車の中から、新たに運転する臨時列車、復活する臨時列車、ラストラン記念臨時の3つの観点からピックアップしていきます。新たに運転する臨時列車 JR東日本の関東・信州エリアでは新設定する臨時列車が多く、信州、青の絶景ネモフィラ、マザーファーム、いずなどが設定されます。使用車両は信州はE353系...
ニュース
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
山陽こだまと九州島内完結新幹線の今後
2023
/
02
/
16
先月のダイヤ研究の記事では九州新幹線は開業後少しずつ本数が減っていることを紹介しました。他の新幹線では少なくともこの10年減便一方向の新幹線はなかなか見られません。ただ特定の路線の特定の列車に限って見れば、山陽新幹線のこだまも削減方向です。また新型肺炎で本数が削減されたのちも2023年のダイヤ改正で本数が回復していないことも共通しています。今回は九州島内の新幹線と山陽新幹線についてみていきます。8両化で...
鉄道妄想
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
note始めました
2023
/
02
/
10
先日からnoteの投稿を始めました。今春は2000年ダイヤ改正と四国エックスハイウェイに関する企画を行い、来春はこの2000年ダイヤ改正でデビューした白いかもめとレールスターの生誕祭企画を行いますが、この企画の特設サイトという形でnoteを投稿します。名前はtetsuronote にしていますが後ほど変更するかもしれません。改めてフォローと応援をよろしくお願いします。 なお今後、一部の記事の下にはnoteへアクセスできるリンク...
その他
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
JR東海の車両動向の予想
2023
/
02
/
07
今回は315系関連の記事を予想中心に書いていきます。最近は実際の動向を中心に記事を書いてきたので、予想中心の記事は久々かもしれません。今年春で211系3両は見納め? 315系が投入されてから、211系の置き換えが進んでいますが、今の所廃車対象になっているのは関西線で活躍していた211系0番台を除けば神領と静岡の211系3両(トイレなし)、311系に絞られています。神領の211系4両と静岡の211系2両、213系には動きが出ていま...
HC85系、315系特集
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
ダイヤ研究東海道・山陽新幹線編
2023
/
02
/
02
2023年春のダイヤ研究編です。最後は東海道・山陽新幹線についてですが、今年はパターンダイヤが変わります。2003年にのぞみ中心ダイヤとなってから、東海道・山陽新幹線は2008年にN700系がある程度揃ったことによるパターンダイヤの変更があり、その後は細かな修正が毎年繰り返されたのち、2020年にN700系統一・のぞみ12本ダイヤ化に伴うパターンダイヤ変更がありました。今回は東京〜新大阪の発着時刻は大きく変更がないもの...
ダイヤ改正
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:tetsuronohoshi
twitterとFC2動画、ニコニコでも活動しているいとなみです。またいとなみという名前で学生向けのブログも取り扱っています。そちらもよければ見てください。
カテゴリ
ダイヤ改正 (35)
その他 (79)
今後の鉄道 (99)
旅行レポート (33)
鉄道妄想 (48)
NY旅行記 (8)
特別企画 (23)
HC85系、315系特集 (31)
道路 (16)
ニュース (70)
リンク
鉄路の星チャンネル 動画編 FC2
公式Twitter
関西線特集ページ
鉄路の星 ニコニコ静画
鉄路の星 ニコニコ動画
公式ホームページ
管理画面
最新記事
近鉄動画集 (06/01)
地方選と鉄道 (05/25)
ケーブルカー (05/22)
JR東海の蓄電池車両・燃料電池車両 (05/18)
GWの投稿と今後の投稿 (05/15)
月別アーカイブ
2023/06 (1)
2023/05 (8)
2023/04 (6)
2023/03 (9)
2023/02 (7)
2023/01 (10)
2022/12 (5)
2022/11 (7)
2022/10 (8)
2022/09 (7)
2022/08 (5)
2022/07 (6)
2022/06 (9)
2022/05 (5)
2022/04 (7)
2022/03 (8)
2022/02 (8)
2022/01 (9)
2021/12 (10)
2021/11 (5)
2021/10 (6)
2021/09 (9)
2021/08 (13)
2021/07 (6)
2021/06 (7)
2021/05 (6)
2021/04 (13)
2021/03 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (4)
2020/12 (9)
2020/11 (4)
2020/10 (7)
2020/09 (7)
2020/08 (13)
2020/07 (7)
2020/06 (6)
2020/05 (13)
2020/04 (13)
2020/03 (31)
2020/02 (12)
2020/01 (9)
2019/12 (9)
2019/11 (8)
2019/10 (10)
2019/09 (14)
2019/08 (18)
2019/07 (12)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (15)
2019/03 (8)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
鉄路の星チャンネルカウンター
現在のアクセス数
現在の閲覧者数: