新型肺炎も三重県では落ち着きつつあります。そのため伊賀鉄道は数々の企画を行い、コロナでの売り上げ減少を補填することにしているようです。3つの企画の話があるので紹介します。
ヘッドマーク掲出サービス 1週間1編成の前後にヘッドマークを掲出するサービスです。掲出料金は6000円となります。希望する人は伊賀鉄道にメールを送ってください。なおサイズはA3となります。
アロマ&フラワートレイン この企画は例年行っているようです。忍者列車のうち伊賀上野寄りの1両を癒し効果抜群の香りで満たします。また写真の掲出、ラベンダーカラーをイメージしたナチュラルな飾り付けなども行い、忍者市(伊賀市)駅、伊賀神戸駅でのプランターも設置します。
IGATETSU COFFEE 伊賀市内のベーカリーカフェとコラボしてコーヒーパックを発売するようです。豆とプリントされている図柄がそれぞれ異なる4種類がセットで600円です。6月13日から発売開始です。付属のカードもついていて忍者市(伊賀市)駅で発売しています。ここではほかにも鉄道グッズが発売されています。
3つの企画が一気に発表されました。伊賀鉄道は忍者列車など様々な取り組みを行っています。これからも素敵な企画が楽しみです。僕もいつかグッズを買いに行きたいです。なお、三岐やあすなろうのグッズはすでに買いました。
養老鉄道のグッズはまだ買っていません。桑名駅改良工事で養老鉄道単独改札ができるそうなので完成したらグッズも売ってほしいですね。
スポンサーサイト
コメント