関西本線工事現場から その1 - 鉄路の星 公式ブログ
fc2ブログ

関西本線工事現場から その1

今回は蟹江駅と八田駅の工事現場からです。
まずは蟹江駅。橋上駅舎化工事が行われています。
IMG_3800 (2)
IMG_3813 (2)
すでに仮駅舎が完成し、取材後旧駅舎は解体されました。
IMG_3803 (3)
これは現在の山側の臨時改札。朝9時まで定期券と回数券利用者のみ利用可能です。
IMG_3817 (2)
 駅舎移転により下り列車は停車位置も変わりました。白い衝立の先にはかつての改札口があり、そのあたりに先頭列車が停止しました。現在は4両以下の列車は写真右側に停まっている快速みえおと同じ位置に停まります。5両編成だけは衝立の位置に停まるようです。

 続いて八田駅に向かいました。動画で何度か関西本線の列車から工事状況を撮影しましたが、今回は実際工事現場付近に行ってみました。
IMG_3820 (2)
しかし何の工事がをはっきり示す看板は見当たりませんでした。リニア関連なのは確かなようです。
IMG_3823 (2)
 工事現場よりさらに春田側も見てみました。工事現場もその先の更地も、八田駅が地上駅だった時の跡地です。複線化の際はここにあらたな橋脚を立てるようです。

関西本線の工事は他にもあります。次回は桑名駅です。

お知らせ
昨日のブログでは28日と29日投稿予定でしたが、1日前倒して本日27日と28日に出します。29日は出しませんのでご注意ください。




スポンサーサイト



コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

tetsuronohoshi

Author:tetsuronohoshi
twitterとFC2動画、ニコニコでも活動しているいとなみです。またいとなみという名前で学生向けのブログも取り扱っています。そちらもよければ見てください。

鉄路の星チャンネルカウンター

現在のアクセス数

現在の閲覧者数: