JR西日本の来春ダイヤ改正の詳細 - 鉄路の星 公式ブログ
fc2ブログ

JR西日本の来春ダイヤ改正の詳細

 先月にダイヤ改正編では原則JR各社の本社のプレスに基づき書きましたが、今回はJR西日本の各支社のプレスを踏まえて記事を書きます。

和歌山地区227系追加投入
 すでに和歌山線や紀勢線紀伊田辺以北で投入されている227系が紀勢線紀伊田辺以南でも投入されて105系で運転されている普通列車を全て置き換えることになりました。和歌山県内のワンマン列車は227系で統一されます。また227系は車内搭載型IC読み取り機対応なので、和歌山県全域でICカード対応エリアになることになりました。

七尾線に521系投入
 七尾線には521系の投入が行われ、全ての普通列車が521系での運転となります。投入する521系も車内搭載型IC読み取り機対応なので七尾線もICカード対応エリアとなります。
山陰エリアでの増発
 山陰線の出雲エリアと米子エリアでは夜に各1往復増発されることになりました。このほか、山陰線では乗り継ぎの改善も行われます。
 
 今回は新型肺炎の影響で利用が低迷する中車内搭載型IC読み取り機対応の新型車両投入に伴うICカードエリアの拡大が進められました。今後もJR西日本はローカル線用新型車両を投入するので更なるICエリア拡大が期待されます。












スポンサーサイト



コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

tetsuronohoshi

Author:tetsuronohoshi
twitterとFC2動画、ニコニコでも活動しているいとなみです。またいとなみという名前で学生向けのブログも取り扱っています。そちらもよければ見てください。

鉄路の星チャンネルカウンター

現在のアクセス数

現在の閲覧者数: