先週に引き続きJR東海の在来線情報についてまとめた動画を紹介します。今回は2021年7月以降投稿分を紹介するので、実際に315系が製造され始めてからの動画でより具体的なことが明らかになっていきました。
この頃211系や311系が相次いで名古屋工場に入っていました。しかしながら211系で検査入りした車両の一部は今年春に廃車となりましたので、検査を受けてすぐの引退も十分にあり得るようです。
315系がどんな車両になるのかの予想が多めになっている内容です。315系は椅子は313系より硬めになったものの、疲れは感じない椅子の形状となりました。
いよいよ315系が東海管内に入ったときにまとめた動画です。
2022年のお正月に明らかになったダイヤの情報をまとめました。
2022年3月時刻表より全容が明らかになった新ダイヤの変更点をまとめました。
2022年4月基準で車両の動向をまとめましたが、このあと311系2編成8両が廃車となりました。
スポンサーサイト
コメント